バトルフィールド4の偵察兵

そういや、今日は国内でのコールオブデューティーゴースト(字幕版)の発売日ですな。

そのうち買おうかな。

今はバトルフィールド4が楽しいので満足しちゃってるんだよね。

 

最近、自分のスマホの待受画面をBF4の偵察兵にしてみました。

かっこええのう~。

そのまま貼り付けるだけだと、なんか上手くいかなかったので、

待受を貼り付けるアプリを使って、それっぽく調節して張りますた。

名前はなんだったかな、待受で検索すれば、すぐ出てくるはず。

 

バトルフィールド4の偵察兵が、順調に育っています。

今はメインに使っているライフルは、M40です。

性能が良いライフルは、他にあるんだろうけど、

気分は海兵隊ということで。

ようやくサプレッサーを解除したので、プシュプシュ撃ちまくっています。

迷っているのが、ストレートプルなんだよね。

スコープを覗いたまま、リロードが出来るパーツなんだけど、

一旦目を離すっていう癖がついちゃってるもので、

ついつい、目を話しちゃう。

 

偵察兵をプレイするときに、一番大事なことは、

今、この状況で偵察兵として何をするべきか?というのを

いつも考える、ということかな。

これには、偵察兵以外で出撃する、ということも含みます。

 

マルチをする前に、とりあえず射撃場にいって肩慣らし&練習をしています。

とりあえず100発補充して、固定標的、動く標的、あと打ち上げドラム缶を

気の済むまで射撃。

100発で物足りなかったら、また補充。

練習は大事やね、シモ・ヘイヘもそう言ってるし、自分もそう思っています。

練習すると、自信がつくんだよね。

 

最近心がけているのは、なるべく床に置くタイプのモーセンを活用するってことかな。

どこに置くかっていうのは、なかなか奥が深いです。

戦況は刻々と変化するので、がんばってそれに着いて行くってのも大事ですね。

芋とか凸とか、そういうのってどうでもいいというか、

どっちも必要なんだと思っています。

芋の定義が人それぞれなのが面倒なんだけど、

自分は、定点にずっといるキャンパーの意味で使っています。

攻めているひとが充分で、スポットが足りなかったら、

後ろに下がってスポッターになるし、

味方があまり動かなかったら、どんどん前に出てます。

後ろに下がるときなんだけど、射撃目的っていうのは少ないかもね。

きっちり敵を見つけて、きっちり撃てるなら別だろうけど、

自分は、ゴーグル片手にスポットメインに、

当てれる自信があるときだけ、ライフルで撃ちます。

そもそも、前線が充分なときだけ下がっているので、

あまり無理して撃つ必要が、そもそも無いんだよね。

 

持っていくアイテムは、状況によって結構頻繁に変えてます。

C4だったり無線ビーコンだったり、色々ですな。

あと、同じ分隊に偵察兵がいたら、一旦別な兵種になってますね。

実際のスナイパーも、状況によってM4やら使って普通に戦うしね。

 

やっぱ偵察兵は難しいです。

でも、好きだから続けるんだよね。

f:id:seiuipad:20131114170240j:plain