おはようございます

おはようございます。
今週も、ぼちぼちがんばりましょう。

さて、ユロ円の開幕を見てみると、
ちょっと上窓だったんですね。
画像は、10分足です。
最近、オープニングで窓が開くってのが無かったような気がしますね。
これ見て、よーしパパ売っちゃうぞーっという人がいたんだろうけど、
現実は無情にも全戻ししちゃってますね。
これ、東京時間にどっちかに動くけど欧州で全否定パターンかもしれませんね。
相場を動かそうってグループより、現状固定するグループのほうが力が強いくさいです。
レンジの匂いが、ぷんぷんします。
スキャのひと以外は、様子見がベストなんだと思います。

週足みると、上にいくサインと下に行くサインが
両方出ちゃってますから、
これは、どっちかに動くまで様子見してたほうがいいくさいです。
または、レンジを見越してボリバン使った逆張りかな。
まあ、まだ一週間は始まったばかりだし、
よく分かんないですね。
まったり行きましょう。

SCARのスナイパーカスタムを妄想してみた

ユロ円が、上にどんどん伸びてますね。
104円突破しました。
これは、欧州でドーンと下がるフラグ、
適当なところで売っとくといいのかな。
試しに、104.40で売りを入れてみた。
今日は無理でも、そのうち刺さるでしょ〜、
刺さらなかったら、また注文しなおしてもいいや。

今週のユーロ円に関係ありそうな経済指標は、
明日の日銀と水曜のイギリスのMPCあたりか。
指標でどーんと動くってのは、無いかもなあ。
年末だしね。


俺的妄想メモ
SCARをスナイパーカスタムするとしたら、
どうしたらいいものか。

目標は、実銃のこちら。

まずは、フロント。
とりあえず伸ばしておけ、ということで、
ライラクスの、ハンドガードブースタを装着してみたらどうか。

これに、細くて長いサプレッサーなんかをつけてみたら、
それっぽいフロントになるんじゃないかな。
バイポッドも、ハリスっぽいのつけてみたりして。

スコープは、M3っぽいやつとか、

ノーベルアームズのこれとかどうだろう。

グリップは、これとか良さそうだけど、
デザインがちょっとくどいかな。

ストックは、ぜひ変えたいパーツ。
折りたたみを維持したまま、スナイパーっぽくするには、
このアダプタをかませて、M4系のストックをつけたいです。

くっつけるストックは、マグプルPTSのこれとかどうかな。
これを折りたたみでつけれたら、かっこ良さそう。