コンプレッションタイツが1300円

近所のイオンで、ノーブランドのコンプレッションタイツが1300円で売っていました。
画像は拾い物なので、同じものですが値段が違います。
ノーブランドとはいえ、この値段でコンプレッションインナーが買えるというのは、
良い時代ですね。
もちろん、ノーブランドなのでスキンズなどの一流品には
品質の面では大きく劣るんだろうけど、
まあ、とくにスポーツをするわけでもないし、
通勤・仕事用に買いたいだけなので、これくらいでも充分なのです。

調子に乗って、タイツだけでなく上半身用のコンプレッションジャケットまで
買ってみたのですが(同じ値段でした)、
あまりのピッチリ具合に、なんとか着れたはいいものの、
どうやって脱いだらいいものか、しばし悪戦苦闘してしまいました。
着ているぶんには、この値段のものでも快適なのですが、
脱着が問題ですね、たんに慣れの問題なのかもしれませんが。

数日後、もうちょっと買いまししようかと思ったのですが、
さすがにこの値段だと目をつけられるのか、
Mサイズは黒、青があったのが全て売り切れ。
そりゃそうだよねえ。
タイツではなくジャケットのほうは全然余っていました。
上だけでも買いまししとくかなあ、悩む。、

楽天で検索してみたら、
スキンズのコピー品が2700円くらいで買えるみたいですね。
本物より締め付けは緩いらしいけど、
通勤用としては、かえってそっちのほうが合っているかもしれません。
レース用にトレーニングしているわけじゃないからね。
ちょっと気になります。
http://kakaku.com/search_results/%83R%83%93%83v%83%8C%83b%83V%83%87%83%93%20%83%5E%83C%83c/?cid=ss_g_8&lis_judg=g

『劇場版 STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴ』特報

シュタインズ・ゲートの劇場版とのこと。
パラレルワールドモノは、続編が作りやすいんだろうか。
タイミング的にも、遅すぎず早すぎず、いいと思います。
個人的には、ルカ子のスーツ姿がご褒美でした。
来年春に公開とのこと。

『劇場版 STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴ』特報

『劇場版 STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴ』TVスポット第1弾