やったぜメリケン人

最後に、バインときましたね。
ユロ円が120円突破です。
メリケン人には、
今日は無理だから明日頑張ろうという言葉は無いんですね。
なんか、勢いでオリャーっと上げてきたような感じです。

日足で見ると、見事な全戻しになっています。
うーむ、ポジションを利確したのは失敗だったか。
後から見直すと、すごい簡単な動きに見えるんだけど、
うまくはいかないもんだなあ。
くよくよしてもしょうがないから、次のことを考えよう。

最近のユロ円の、9・10日サイクルでいうと、
次のサイクルの終わりは、今月28・29日。
見事に、月末リスクぶちあたりですよ。
多分、今月の月末は、何か起きますでー。
下だろうけど、上かもしんない。
わかんない。

理想でいえば、9日ずーっとポジション持っていて、
サイクルの切り替えで、ポジションも利確していったほうがいいんだろうけど、
そうは問屋が卸さない。
そうそう、理想どうりにうまくはいかないもんなんですよね。

そういや、上に置いていたポジションが、
なんかエントリーしてた。
120・50なんだけど、見事なまでのジャンピングキャッチになっちゃってます。
別名、天井掴み。
そして、そのまま相場は下がっちゃっているわけで、
わたくしの含み損も、モリモリと増加しちゃっているわけです。
さてさて、どうしたらいいものか。

売り、エントリー

今日の欧州は、下げっぽいですね。
移動平均線が、デッドクロスしてたんで、
OCO売りで参加してみました。

120.09 エントリー

119.20 イグジット
120.30 イグジット

こんな感じです。

イグジットの根拠は、
たんに、時間足のフィボでみたら、
38.2が、119.10あたりだったので、
ちょびっと上で利確です。

さてさて、どこまで落ちるかな。