週末ということで、チャートを見なおしてみた

今週の、というより金曜日の値動きはすごかったですね。
偶然、頭の、それもヒゲから動きに乗れた、ということもあり、
偏頭痛をおこすくらいのプレッシャーを感じながら、
あの値動きを追っていましたよ。

さて、週末は週末の見え方があるんじゃないか?
ということで、チャートを見ていきましょう。


ユロ円・日足です。
みごとにぐーんと上に陽線が伸びていますね。
下のサポートラインがどんどん遠ざかっています。
どうせ月曜火曜あたりに調整で陰線が出るんだろうけど、
それでも、この陽線には惚れ惚れします。
さて、この伸びた陽線の先に水平線のラインを引きます。
そんで、この限界点だったラインが、
前回どこあたりにぶつかっているのかと言いますと、

同じチャートを、横にぐーんと伸ばしました。
まずぶつかったのが、5月9日10日、そして14日です。
4月5月の大暴落の中間地点あたりですね。
どれも、実体のストップラインとして機能しています。

さらに遡ると、2月の9日〜15日あたり。
このへんで、ストップラインとして機能しています。
ちょっと待って下さい。
このあたりって、たしか日銀バレンタイン緩和のあたりじゃないですか?
ここも、このラインが効いた直後、大暴騰しています。
そして、来週はまた日銀の政策金利発表がある・・・。
さらに、介入というのは過去、ほとんどがこの日銀の政策金利発表のあとに
行われている・・・。
ごくり・・・。

いや、なんでもありません。
自分は何も、気づきませんでした。
ただ、来週も数日、このラインが機能するかもしれませんね。
それが、上か下かはわかりませんが。

スーパーボリンジャー風味のチャート、
あいかわらず、ユロ円・日足です。
みごとに、プラス2どころか、プラス3シグマラインまでをぶっちぎっていますね。
来週、気にすべき点は、どこまで戻るか、
そして、ボリバンとの位置関係なんだと思います。
自分の予想だと、プラス2シグマラインまで戻すんじゃないかな?
と思っています。
数字でいったら、101・41円ですか。
そのへんが、ストップとして機能するんじゃないかな、
あくまで、下に戻す場合の話ですが。
もちろん、上にさらに動くシナリオもあるわけで、
そういうときは、四の五の言わずに買え、というだけです。

そして週末といえば、週足です(謎)
ユロ円・週足を表示させてみましょう。

すごい値動きだったように感じてましたが、
週足ともなると、たんなる大きなレンジのひとつ、ということに
収束されていますね。
これくらいの大局観が自分にも欲しいものです。

それで、遅行線を見てみると、
みごとに良い位置にいますね。
下から折り返してきて、ローソク足めがけて突き進んでいます。
これをこしたら、110円コースですね。
多分、ぶつかるのは105円あたりなんじゃないかな。
時間軸でいったら、早くて再来週とかかな。
終値が粘れば、もう数週間伸びそうではあります。
ただ、ローソク足との位置関係としてみれば、陰転なんですよね。
実体の下に遅行線が位置しています。
つまり、週足ベースでいえば、まだ下降トレンド真っ最中ということですね。

一応、陰転のなかではありますが、
ローソク足の実体が基準線を越して、プラス1シグマラインに絡み始めているところですので、
下降トレンドの中での試し買い、という状況ではあります。

スーパーボリンジャーは、奥深いけど面白いですね。
開発してくれたマーフィーさん、そしてそれを知るきっかけになった
ラジオ日経の番組に感謝です。

見なおしてみて、気になった点をまとめると、
今回と、2月のバレンタイン緩和との関係ですかね。
あくまで、こじつけにすぎないことなんですけどね。
ちょっと不気味ではあります。

そして、週足的にはこれから買いサインが点灯するということ。
週足と日足が同じ方向を向く、ということは、
結構大きなトレンドが形成されてきている、ということになります。
これは、来週は押し目買いしちゃったほうが良さそうな気になってきましたよ。
そんなこといって、日銀の政策金利発表で円が買われ、ズドーンと落ちたり、、、いややめておこう。